· 

ブログのGoogle検索順位が上がることの意味

新潟県長岡市 アパレル衣類修整のプロ集団 山田修整有限会社
読者・Google・自分自身との信頼関係

新潟県長岡市の衣類修整のプロ集団、山田修整有限会社社長の吉田です。「衣料品修整」=納品トラブル解決をサポートする経営者の立場から考えることを中心に書き留めています。

 

2022年9月6日からブログを書き始めて10ヶ月が過ぎ、今では、「長岡 経営者ブログ」「新潟県 経営者ブログ」「アパレル 経営者ブログ」でGoogle検索トップになっています。このことは、わたしにとって3つの意味があります。

 

 

 

ひとつは、読者との信頼関係が成長しているということ。

スタートした時点では、誰に対してどんな情報を発信するのか?必ずしも明確ではありませんでした。「経営者ブログ」というからには、「経営者」にとって有益であることが望ましいと思いますが、自分自身が社長業1年生なので、あまり肩ひじを張らずに感じたことや考えたことを成長記録として残すつもりで続けています。その結果、ブログの読者との信頼関係が少しずつ成長していると思います。

 

ひとつは、Googleがあきらめずコツコツ真面目に取り組む姿勢を評価してくれているということ。

わたしは人にアピールすることは苦手ですが、考えをまとめたり書き出すことは好きです。決して派手ではありませんが、Googoleが認めてくれることは嬉しいですし、努力は報われるということを実感しています。

 

ひとつは、社長としてのアイデンティティを強化してくれるということ。

別な言い方をすると、自分自身との信頼関係が増すということです。実は、これが一番大きいかもしれません。はじめは自分が「経営者ブログ」を書くなんて非常に違和感がありましたが、「肩書が人をつくる」という側面が強く、書き続けることで少しずつ「経営者としての視点」が定まってくることを最近ようやく感じ始めています。Google検索トップになるということは、言い方を変えると「◯◯と言えば吉田」ということになり、それが自信や喜びにもつながります。

 

ニッチなところでトップになるというのは、経営においても営業においても大切なことです。

「困った時のYAMADA」=トラブルの際、真っ先に山田修整を思い浮かべる」あるいは「最終的にはYAMADAに頼る」ということ。引き続き頑張ります!