· 

【修整用語】サージ

こんにちは。衣類修整のプロ集団、山田修整です。

 

わたしたち山田修整有限会社は、繊維の産地だった新潟県長岡市(旧栃尾市)で創業して57年。織物・ニット商品の製造工程に関連するトラブルに対処して商品を生かすことに日々全力を尽くしています。「修整」は、そのままでは納品不可とされる「B品」をなんとか生かそうとする仕事です。

 

今回は、【修整用語】サージについてご紹介します。

サージ(serge)

梳毛(そもう)糸、または綿糸を使った綾織り地のこと 。

たて・よこに双糸の梳毛糸を使い、2/2の右あやに織り、クリアカット仕上げをします。

縮充を強くして毛羽を薄く立てた、ミドルサージもあります。

 

綾目が斜め45度にはっきり出るのが特徴です。ウールサージは梳毛織物の代名詞とされるほど多用され、「背広はサージに始まりサージに終わる」と言われたように背広地の代表的な生地です。

 

もともとは、絹織物でしたが、現在ではブレザー、コート、学生服などに使われることが多いです。地合の薄い和服地をセルと呼んでいます。